オン活動【同人】ナマモノ・半ナマは鍵アカウントの中で楽しむべきだと思う、というおはなし。 最近、Twitterの同人界隈でナマモノや半ナマに関してザワザワしているように感じています。 どうやら炎上騒ぎがあったようですが、そこにはあえて触れません。 今回は、ナマモノや半ナマについて個人的に思うところをおはなししていきます。... 2019.07.09 2019.07.11オン活動同人
映画映画「Diner ダイナー」ネタバレ感想!ストーリー展開の仕方はイマイチだけど、それを補う魅力もある! ※こちらは映画「Diner ダイナー」のネタバレを含んだ感想記事ですのでご注意ください!! 蜷川実花監督の新作映画「Diner ダイナー」を観てきました! うーん…と感じるイマイチな部分はありつつも、全体的にはそこそこ楽しめたので、... 2019.07.08映画趣味
ブログ運営雑記ブログを始めて4ヶ月が経ちました このブログ「おたくららいふ」を開設してから4ヶ月が過ぎたので、振り返りをしてみたいと思います。 正確には5/22~6/21の期間が4ヶ月目にあたるのですが、分かりづらいですし、今回は合間で中途半端に50記事達成について書いていたので、... 2019.07.03ブログ運営
暮らしシンプルなスキンケアのために私が意識している7つのこと 私は30代女ですが、洗顔も身体を洗うのもオリーブ石鹸(アレッポのせっけん)のみ、スキンケア用品はハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー 500ml)のみという非常にシンプルなスキンケアをしています。 いろいろと化粧水や乳液... 2019.06.29 2019.07.30暮らし雑談
映画映画「プロメア」は社会の差別問題をスタイリッシュかつ分かりやすく描いているうえにめちゃくちゃ熱くて面白い! ※こちらは映画「プロメア」のネタバレを含んだ感想記事ですのでご注意ください!! 友人からとにかく観て!!と熱くプッシュされたので、「プロメア」を近所の映画館で上映期間が終わる直前すべりこみセーフで観てきました。 めちゃくちゃ面白... 2019.06.24 2019.07.08映画趣味
暮らしLedouble (ルドゥーブル)は私の激重一重を二重にしてくれた唯一神!アイプチやアイテープがダメだった人にもぜひ試してほしい!! 生まれたときから瞼が重たくて厚ぼったい一重の私は、ずっと二重の目に憧れていました。 アイプチ、アイテープ、つけまつげ、絆創膏──ありとあらゆるアイテムを試したけど、今まで一度たりとも二重になれませんでした!! たぶん、激重一重な... 2019.06.22暮らし雑談
いろいろジャンルを移動or掛け持ちする場合には垢分けしたほうが気が楽だと思う 同人活動は趣味なので、基本的には自分の好きにしたらいいものです。 (もちろん、公式や他人に迷惑を掛けない範囲に限りますが) それまで活動していたジャンルを離れて違う分野にハマったり、あるいは興味を持つ複数ジャンルを掛け持ちしたくなる... 2019.06.20いろいろ同人
映画映画「コンフィデンスマンJP」はドラマを見てない人でも楽しめる!どんでん返しに次ぐどんでん返しが気持ちいい!! 明るい気分で楽しめる映画を観たいな~ということで「コンフィデンスマンJP」を観てきました! ドラマ未視聴なので内容についていけるかなぁと少々不安だったのですが、要らぬ心配でした。 久しぶりにスッキリした気持ちになれて、観に行ってよか... 2019.06.17 2019.08.25映画趣味
オフ活動サークルスペースの配置によって頒布数は変わる?→島中~誕生日席の範囲では変わりません 参加する同人イベントのサークルスペースが発表されると、配置によってそわそわしちゃいますよね。 サークルスペースの配置は、そのイベントの会場にもよりますが、東京ビッグサイトを例にすると、シャッター前・壁・誕生日席・島端・島中に分類されま... 2019.06.15 2019.07.31オフ活動同人
いろいろ【同人】原稿中はツイ禁するのがオススメ!理由は3つ! 同人活動をしている人の大多数がTwitterをやっているのではないでしょうか? オン専の人に限らず、オフ活動メインの人も宣伝告知や交流のためにTwitterをしている場合が多いですよね。 趣味が合うフォロワーさんの呟きや作品を眺めた... 2019.06.14いろいろ同人